ていねいに枝を抜く剪定方法によって、風通しや日当たりを良くし、病虫害の発生を抑えます。
また、病虫害の予防や発生に対しては、なるべく自然の生態系を利用した方法を取っています。→(「虫といっしょに庭づくり」をご参照ください)
そのうえで、どうしても必要な場合のみ、手作りのオーガニック・スプレー(自然農薬)を使用しています。自然農薬は良質な木酢液や、オーガニックのごま油・ニンニク・トウガラシ、せっけんなどから作っています。→(「オーガニック植木屋の剪定術」をご参照ください)
また、ご自分でお庭の管理をされたい方のために、お庭のインストラクターも承っております。

お問い合わせ、ご依頼はこちら
|